鳴り物入りであべのハルカスにやってきた台湾式ライフスタイルショップ、神農生活!
長らく行けていない台湾の空気をどうしても感じたくて、帰省先から帰るついでに寄ってみた。
「台湾のディーンアンドデルーカ」と言われる(らしい)神農生活、かわいい雑貨や食品がたくさんあってテンションが爆上がり。
日本ではあんまり手に入らないレモングラス風のスパイス・馬告(マーガオ)とか、普段の旅行では国内に持ち込めない肉製品類(魯肉の缶詰とか)、レアな調味料類、インスタントラーメン…めちゃくちゃ買ってしまった。
(買いすぎ)
日月潭の特産品たる紅茶まで売ってるの、本当に素晴らしい…。
台湾茶に特化したコーナー、Oolong Marketで買いました。台湾茶が100種類はあるそうで、もう選びきれなかった…次は別のも買って飲んでみたいな。
ティーサロンとレストランも併設されているけれど、レストランはかなり混んでて整理券がだいぶ捌けていたので諦めて、ティーサロンで青心烏龍茶をいただきました。おいしかったなー。
サロンは比較的空いていてゆっくりできたし、感染対策も割としっかりしてる風だったのでまた行きたい。